SSブログ

トモエ君再考 [野鳥]

 我がMF近くの池で越冬中のトモエ君。その一番気になるパーツが脇上部に
残る未換羽の部分。その形状によりこの個体が成鳥なのか幼羽なのかが分かる。
羽が丸みを帯びていれば成鳥。尖っていれば幼鳥と言うことになる。
ただ個体の動きによって微妙にその形状が変わって見えるたりするのが厄介。

これなんぞは見る角度も悪いので分かり辛い
20180220トモエガモ35.JPG

此方は伸びをした時に
対象の羽の形状が崩れてしまい分かり辛い
20180220トモエガモ22.JPG

此方も垂れ下がった肩羽のおかげで何だか分からない
20180220トモエガモ36.JPG

まあこの画像を素直に見れば
当該の羽は尖っていると見て間違い無いように思う
即ちこの羽はエクリプス羽では無く幼羽でありこの個体は幼鳥と言うことになる
20180220トモエガモ1.JPG

ここで2014年に新宿御苑で会った個体の画像を見ると
脇上部の羽は丸みを帯びている
即ちこの羽はエクリプス羽でありこの個体は成鳥と言う事になる
20140116トモエガモ4.JPG

ここでもう一つ
成鳥と幼鳥ではこの羽の形状だけでは無く
白色の羽縁の幅が幼鳥の方が広いと言うことに気付く
20180220トモエガモ18.JPG

と言う事で
私自身の見解が二転三転してしまい反省しきりなのだが
この個体は幼羽から1回生殖羽に移行中と結論付けたい
嗚呼あ~
20180220トモエガモ9.JPG

果たしてこの子は1回生殖羽完成まで此の地に留まるのだろうか?
20180220トモエガモ34.JPG
nice!(18)  コメント(6) 

nice! 18

コメント 6

queso

トモエガモはまだ今季観察出来ておりません。
見ることのないまま春になりそうです。
比較的冬場は近場でゆっくり観察できる鴨が多いですから、
第一回冬羽と成鳥の違いを勉強するには良い機会なのでしょうけれど
其処までしっかりとは観察しておりませんでした。
探鳥も色々探求するとよく見る鳥であっても色々発見がありますね。

by queso (2018-02-23 16:26) 

ramblin

quesoさん、トモエガモは小さな池に単独で居る場合は
じっくり観察出来て良いです。
私の場合皆さんのようにカッコウ良い写真を撮るのが
目的では無いので無味乾燥な画像が多いのですが
其れは其れ小さな納得を得る為には仕方が無いですね。
by ramblin (2018-02-23 18:00) 

takapy77

1羽の個体の成長を観察するのも楽しいですね。
1回生殖羽が完成すると、幼羽はどうなるんでしょうか。
時期的にもう完成のような気もしますが、幼羽は無くなるので
しょうかね。

by takapy77 (2018-02-23 20:42) 

ramblin

takapy77さん、この脇上部の幼羽はかなり遅くまで
残るようですが最終的には無くなる筈です。
「日本のカモ識別図鑑」128ページに1回生殖羽の
換羽完了した個体が載っておりますが撮影日時は
何と4月2日です。
by ramblin (2018-02-23 21:13) 

さとし

なんだか、最近のトヨタ車のような顔つきですね。
by さとし (2018-02-26 06:54) 

ramblin

さとしさん、そうですかあ。私はクルマの事はよく
分かりませんが・・・・・。因みにこのカモは
ハイブリットでは無いです。
by ramblin (2018-02-26 16:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。