SSブログ

お山の水場の続き [野鳥]

 この場所で見たい鳥と言えばノジコやコルリだが姿を見せない。

イスカは水浴びを殆どしないようで水場の端っこばかり
ヤマガラは景気良くやってくれる
20180428ヤマガラ2.JPG

此方も常連組のヒガラ
20180428ヒガラ5.JPG

キビタキ1回夏羽
20180428キビタキ3.JPG

やや見栄えのしない個体だが・・・
20180428キビタキ6.JPG

地元では中々しっかり見られないセンダイも此処ではそれなりに
20180428センダイムシクイ3.JPG

此の地ではオオアカゲラも期待したいのだが
ただアカゲラ雄成鳥のみ
盛んに切株の上で物色
20180428アカゲラ9.JPG

この小さな水場で20名とは
やはりイスカ人気のせいだろう
こうなると大型ツグミの立ち寄りは難しい
遠くにやっとクロツグミ
20180428クロツグミ2.JPG

番外はこの子
鹿を見るとヤマビルを連想してしまう・・・切ない
20180428ニホンジカ1.JPG
nice!(15)  コメント(10) 

nice! 15

コメント 10

queso

アカゲラは物色のみで水浴びはしなかったのでしょうか。
そう言えばコゲラの水浴びも見たことがありません。
キツツキ類は水浴びをしない・・・なんてことはないですよね。
ヒガラの水浴びは愛らしいですよね。
by queso (2018-05-03 16:52) 

ramblin

quesoさん、アカゲラの水浴びは見たことが有りませんが
人知れずしているのでしょう。コゲラの水浴びは先日MFで
見ました。
 お山の水場でのヒガラの水浴び頻度は多い気がします。
by ramblin (2018-05-03 21:06) 

ナビパ

貴重な水場なのでしょうね。
こうして鳥たちが集える場所って貴重だと思います。
でも鳥同士の取り合いもあるのかな。。。。
仲良くって具合にはいかないのでしょうね。
by ナビパ (2018-05-04 19:17) 

takapy77

こういう水場があると、色々な野鳥がやってきていいですね。
やっぱり、水場は効率がいいですね。マミジロは来ないんですかね。
そろそろ、サンちゃんがやってくる時期なので、山にも
行かないとと思ってます。
by takapy77 (2018-05-04 19:21) 

ramblin

ナビパさん、この辺りには小鳥たちが喉を潤したり
水浴びをする場所は非常に限られています。ですから
色々な鳥たちが集まって来ます。
 不思議と鳥が降りて来る時は次々に色々な種類の
子たちが来ます。来ない時は誰も・・・なんです。
by ramblin (2018-05-04 20:11) 

ramblin

 takapy77さん、此の手の水場では足を使わされることも
無いですから楽して見物が出来ます。
 この場所は見物人と水場との距離が近いので大型ツグミ
は中々来てくれません(見物人の数にも拠るのでしょうが)。
 去年は地元で5月7日にサンコウチョウを見ています。
ホントそんな時期になりましたね。
by ramblin (2018-05-04 20:17) 

まっちゃん

昨日やっとセンダイムシクイの声だけ聞きました。
日本海側は少し渡りの数が増えて来た様ですが、太平洋側はさっぱりですね。

by まっちゃん (2018-05-05 13:39) 

ramblin

まっちゃんさん、私は日本海側で探鳥したことが無いのです。
まっちゃんさんはそろそろ其方へ遠征でしょうか?
by ramblin (2018-05-05 17:20) 

さとし

最近、カメラマンの集まる場所に行きたくなくなりました。
でも、そうなるとなかなか珍しい鳥さんには会えませんね。
by さとし (2018-05-06 08:33) 

ramblin

さとしさん、人の集まる場所では面倒なことが
起こることも有りますからね。
珍しい鳥は見たいけど珍しくない鳥でも楽しめ
るので自分の気持ち次第ですね。
by ramblin (2018-05-06 14:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。