SSブログ

秋の田にただ一騎大きなオコチャマが居た [野鳥]

 県内にも時たまコハクチョウの小群れが来訪することが有る。多分普通に考えられる
渡来南限を更に突き抜けたような感じであろう(関東圏では)。
 ところで今回は幼鳥(から1W)だ。仲間からはぐれてしまったと言うのが普通に考え
られるところだろう。自宅から自転車で20分余り、既に今年の用を追えてしまった田圃に
この子は居た。

採餌意欲は旺盛だ
20181030コハクチョウ43.JPG

嘴のパターンは何とも中途半端な感じ
20181030コハクチョウ12.JPG

一頻り採餌をした後には水路で水分を補給
首を伸ばしてゴクリ
20181030コハクチョウ7.JPG

翼に損傷が有るとは思えないが
このオコチャマが今後どう推移するのか気になるところ
20181030コハクチョウ23.JPG
20181030コハクチョウ31.JPG

こじんまりとした釦のような目が愛らしいとも言える
20181030コハクチョウ38.JPG

この様子では暫く居続けそうな感じだが
其れが良いのか悪いのか?
何せ図体はデカイがやはりどことなく頼りなげで・・・・
20181030コハクチョウ10.JPG
nice!(21)  コメント(8) 

nice! 21

コメント 8

queso

幼鳥がたった一羽ですか。群からはぐれてしまったのでしょうか。
これから別の群と合流できると良いですが・・・。
羽に傷がある訳ではなさそうなので何よりです。
by queso (2018-11-01 07:51) 

ramblin

 quesoさん、コハクチョウが単独で行動することは
考えられないのではぐれてしまったということなのでしょう。
 一見して故障の箇所も見当たらず食欲も旺盛で元気な感じ
でした。
 体内コンパスが正常で有れば何れは渡りのルートに戻れる
とは思うのですがどうでしょうか?
by ramblin (2018-11-01 14:06) 

美美

一羽でちょっと寂しそうですね。
この後仲間と合流できるといいのですね。
by 美美 (2018-11-01 19:30) 

takapy77

2年前だったか、同じようにコハクチョウの幼鳥が
たった1羽で来たことが、ありました。
やはり、はぐれたのだと思いました。
その子は、数日で居なくなったので群れに戻れたと思ってます。
当地ではコハクチョウの途中下車が昨シーズンは多かったです。
今年も、沢山来てくれると嬉しいですけど、どうなりますか。

by takapy77 (2018-11-01 19:34) 

ramblin

美美さん、元気で採餌している姿はそうでも無いですが
ポツンと動きが無い状態だと少し寂しげにも見える
かもしれませんね。アクシデントが無ければ仲間の
元に戻れると思います。
by ramblin (2018-11-01 20:08) 

ramblin

 takapy77さん、我が県は実績的にどうもハクチョウの飛来が
期待し辛い感じがします。そんな中でコハクチョウがオコチャマ
とは言えやって来てくれたのは嬉しいです。
 ハクチョウのような昼間に渡る鳥のコンパスはそれほど
狂わないと信ずればルートに戻れる気がします・・・。
by ramblin (2018-11-01 20:14) 

まっちゃん

近くに来たコウノトリは合流したと聞きましたが、鳥は何か連絡方法でも有るんでしょうかね。
それとも単なる偶然なのか。
by まっちゃん (2018-11-03 08:07) 

ramblin

まっちゃんさん、ハクチョウのような大型の鳥は昼間に
渡るそうですね。太陽コンパスのみを使って渡るのだと
するとルートは自ずと決まって来るのではないでしょうか?
合流出来ると良いですね。。。
by ramblin (2018-11-03 21:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。