SSブログ

巫女に会いに [野鳥]

 昨日は予定した鳥さんに会えずに止む無くカモの公園に転戦した。
どうやら運気は下降気味なのか此処での狙いのミコサイサは
橋の下の遥か彼方だ。

無理矢理トリミング
20190105ミコアイサ10.JPG

雨覆は十分に白く
小雨覆から三列風切までの白色ラインは太い・・・成鳥
雄エクリプス→繁殖羽
20190105ミコアイサ20.JPG

左の個体は当初雌だと思ったが
右の雄とサイズがほぼ同じ
肩羽に僅かに白色部
上背が黒っぽい
小・中雨覆が白い等など雌と同定するには疑問符が付く
もう少ししっかりした画像が欲しいところだが
その内撮影技術の優れたCMさんがこの欲求を満たしてくれるだろう
20190105ミコアイサ12.JPG

暫く橋の上で傍観していたが
その内にミコ雄はドンドン移動し始めたので橋を降りた
此方は大分見易い
20190105ミコアイサ32.JPG
20190105ミコアイサ33.JPG

オカヨシより一回り小さい
20190105ミコアイサ34.JPG

一応不満足の流れの中で小満足を得られたので
帰りつつカモ類を見物
ハシビロガモ雌雄
20190105ハシビロガモ1.JPG
20190105ハシビロガモ2.JPG

おやおやもう1個体ミコを発見
此方は明らか女子成鳥だ
20190105ミコアイサ38.JPG
20190105ミコアイサ2.JPG

さてミコ雄は長居をしてくれて綺麗な生殖羽になってくれるだろうか・・・・

nice!(12)  コメント(8) 

nice! 12

コメント 8

ナビパ

ミコ雄の生殖羽に期待大ですね。
パンダ柄は愛嬌をおぼえます。
今年もコアジサシ等の飛翔が撮れると嬉しいです。
by ナビパ (2019-01-07 12:09) 

queso

ミコアイサの番に出会えたのですね。
雌も成鳥になると目の周りがパンダになるのですね。
このところ北風が強い日が多く、先日ちょっと無理をしたら、
やはり少々風邪気味となってしまいました。
この時期徒歩での長時間探鳥は気を付けないとですね。

by queso (2019-01-07 15:18) 

takapy77

ミコアイサは、1回の雄雌、エクリプスの識別が
難しいですね。白い羽根が出てくれば雄と分かりますけど、
換羽早期だと、さっぱり分かりません。
by takapy77 (2019-01-07 20:31) 

ramblin

ナビパさん、カモの途中過程には大いに興味が
有りますがやはり綺麗な生殖羽も見たいです。
 未だ先にはなりますがナビパさんの「コアジサシ
撮り」は楽しみで期待大ですよ。
by ramblin (2019-01-07 21:30) 

ramblin

quesoさん、鳥さんには目の周囲が黒い子が多くて
撮るのも楽では無いです。ミコアイサの雄タイプの
ように体色が白いと尚更難しいです。それもこれも
天敵からの捕食を避けるための進化の過程でそうなる
のでしょうが・・・・。
 寒暖差が激しいですし、空気の乾燥も相当なので
体調を維持するのが難しいです。
 どうかお大事になさって下さい。
by ramblin (2019-01-07 21:40) 

ramblin

takapy77さん、この3個体は一緒に行動している時も
有るみたいなので一層雌タイプの内の1個体が気に
なりますね。鳥との距離が余りに有り過ぎて証拠性の
高い画像が得られなかったのが残念でした。
by ramblin (2019-01-07 21:45) 

まっちゃん

ミコアイサは見てみたいと思っているのですが、最近は出不精で近場じゃ見れませんね。
とは言え今期は少し遠出しないと何も見られないのかも。
by まっちゃん (2019-01-08 16:30) 

ramblin

まっちゃんさん、この子たちは県内ですよ。
お近くのお山にも珍しい鳥さんが入っている
みたいですが・・・やはり県内でも遠いって
こと有りますね。
by ramblin (2019-01-08 20:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。