SSブログ

近所のノビタキ [野鳥]

 この時期自宅付近の田圃を巡回してノビタキを見付けるのが
恒例で有り其れが楽しみだ。しかしながら何時もの事なのだが
此処のノビタキは警戒心が強く撮影となると思うに任せない。

この日は厄介なモズのお出ましも無いので何とかなるかと
思ったがやはりノビタキはかなり遠い
20191001ノビタキ4.JPG
20191001ノビタキ5.JPG

これでは今日も存在確認だけに終わりそうだと思って武器を片付けようと思った時
ムクドリの群れが降り立ち
それに驚いたのか
ノビタキはわりと近くのポールに・・・
20191001ノビタキ6.JPG
20191001ノビタキ7.JPG
20191001ノビタキ17.JPG

だがそれも束の間
また遠目へと
20191001ノビタキ18.JPG

サービスは悪いながらも
今期も近場に来てくれたことを有り難く思うべきなのだろう

尺が短すぎるので
先月末の近隣田圃から

ツバチ冬羽
20190929ツバメチドリ1.JPG
20190929ツバメチドリ7.JPG

此方は用水路の中で難渋しているタマちゃん父子
伝え聞くところによると
その後人の手を借りて脱出したようだ
その行為には賛否有るところだろうが
やはり正直安堵の思いは有る
20190929タマシギ1.JPG
20190929タマシギ3.JPG
nice!(11)  コメント(6) 

nice! 11

コメント 6

takapy77

ノビタキの安全距離感って30mくらいですかね。
それ以上は、なかなか近づいてくれませんね。
ただ、慣れてくると10mくらいまで来る事があるんですけど
なかなか近くには来てくれません。
そういえば、今年はツバチに会えませんでした。
by takapy77 (2019-10-09 20:13) 

ramblin

takapy77さん、様々な環境的な条件の違いにも
因るのでしょうが警戒心の強い子や比較的に薄い子
が居たりしてよく分かりません。
 ツバチは4個体全て成鳥でした。幼羽が見られたら
良かったのですが・・・。
by ramblin (2019-10-09 21:15) 

queso

ノビタキはこの時期MFでも観察できるようですが、なかなか
その姿を見付ける事が出来ません。
ツバメチドリも以前は稲敷で観察できたのですが・・・。
タマシギ親子、用水路から脱出できて何よりです。近くに他の
子供もいたのでしょうか・・・。
by queso (2019-10-11 07:50) 

まっちゃん

ノビタキを最初に見た時はモズとソングポストの奪い合い的な動きをしていました。
その頃はまだモズとの見分けさえももよくわかりませんでしたよ。

by まっちゃん (2019-10-11 11:41) 

ramblin

 quesoさん、今期は何時も以上にノビタキのサービスが悪くて
弱りました。
 ツバメチドリは珍しく比較的長居をしてくれたようです。
幼鳥を見たいと思うもうのですが全部成鳥でした。
 タマシギの子供がこういう状況に陥ることがたまに有りますね。
親鳥はの必死さが見てとれます。
by ramblin (2019-10-11 16:21) 

ramblin

 まっちゃんさん、モズもノビタキも同じような杭に
止まるのが好きですね。でもモズの迫力には勝てず
ノビタキは早々と抜けてしまう事が多いような気がします。
by ramblin (2019-10-11 16:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。