SSブログ

オイラのSTAY HOME [野鳥]

人のよってはSTAY HOMEを厳格に自宅待機的に表明しなければ
ならない立場の方もおられるようだがオイラにそんな立場は無い。
 自宅やその周辺も勿論だが人気の少ない早朝の公園や林道での
鳥見もまたSTAY HOMEなのだ。

 この公園は相変わらずアカハラ天国のようで相応に居心地が
良いのか未だ渡らずに居る
こういうガングロ個体をオオアカハラと言う方が多いけど 
この時期平地に居るのは皆亜種オオアカハラと言うのが定説
20200503オオアカハラ1.JPG
20200503オオアカハラ2-001.JPG

ちょいと移動する度にアカハラに遭遇するので妙な気分だ
20200503オオアカハラ3.JPG
20200503オオアカハラ6.JPG

勿論林道もHOMEなのだが中々スッキリとした出会いは少ない
たまたま知り合いのKさんがオオルリを撮っていたので便乗させてもらう
20200502オオルリ2.JPG
20200502オオルリ3-001.JPG

今期はクロツグミとの遭遇率は高いように思う
20200502クロツグミ4.JPG

そして厳密なSTAY HOME
家の駄猫のチロルが窓越しに睨んでいた虫
虫に詳しい友人に教えてもらったアカサシガメ
この子もカメムシの仲間なのか~てなものだ
20200504アカサシガメ1.JPG
nice!(16)  コメント(8) 

nice! 16

コメント 8

queso

この時期、アカハラにこれだけ出会えたら嬉しいですね。
羽も個体差があって見ていて愉しいですね。
オオルリ、此方にまで囀りが聞こえてきそうです。
私はクロツグミとは今季会う事は叶わなそうですが、此方で
拝見できて何よりです。
虫も増えてきましたね。G対策も始めました。
by queso (2020-05-05 17:08) 

ramblin

真冬には中々見られなかった冬鳥が渡りの時期に群れと
なって公園とかに立ち寄ることが有りますね。先日の
クロジもそうでしたがこの亜種オオアカハラもそうです。
 林道ではオオルリよりクロツグミの声の方が多く
聞かれるような感じの時間帯も有りました。
 虫はちょっと苦手でしたが最近は少し興味を持ち
始めました。でもヤマビルは嫌ですけど。
by ramblin (2020-05-05 21:04) 

takapy77

私も林道でのSTAY HOMEは賛成です。
ただ、林道では写真が撮り辛く難儀しています。
今年はクロツグミの囀りも聞こえず寂しいです。
公園は閉鎖中で、コサメちゃんにも会えません。
早く、元に戻って欲しいですね。
by takapy77 (2020-05-06 15:41) 

ramblin

takapy77さん、一部の公園では夏鳥目当てのバーダーが
集まっているような場所も有るようですが私は行きません。
 林道も通行を封鎖されている処も有って行き先が限定
されますが細々とした感じで通っています。
 MFもこの時期はコサメが見られる時期なのですが
閉鎖されています。公共交通機関にはなるべく乗りたく
ないですし行動が大いに制限されています。この自粛
の状況が何時になったらと思うと憂鬱にもなりますね。
by ramblin (2020-05-06 17:18) 

まっちゃん

人混みを通らずにフィールドに行ければ、あとはあまり関係ないでしょうね。
私も自転車で行ける範囲で少しずつ行動範囲を広げたいです。
しかし、今年は渡りの鳥が来ませんね〜。
コースがだいぶ外れたのかな。

by まっちゃん (2020-05-09 11:54) 

ramblin

まっちゃんさん、この頃は見たい鳥を見に行くと言う
のでは無く用心しながら近場で見られる鳥を見に行く
感じなんです。
 渡りに関して言えば渡来時期がやや遅れた感は有り
ますが個体数は変わらないように思います。クロツグミは
多いように感じます。
by ramblin (2020-05-09 21:01) 

美美

アカハラはまだ滞在しているんですね。
オオルリも見たいなあ
でも私が知っている場所は人が多いだろうから・・・(^^;
by 美美 (2020-05-19 18:36) 

ramblin

 美美さん、アカハラ越冬中より渡る時の方が
見易いように思います。
 この時期はどんなに人気の鳥さんが居ても人の
多い場所には行きたくないですね。
by ramblin (2020-05-29 21:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。