SSブログ

田圃の風心地良し [閑話]

 9月の始まりは北寄りの風が程良く吹き散歩もやや楽に感じる。
近所の田圃の畔を見て回るがやはり期待する子は居ない。9月に何を
期待するのかと言えばチュウジシギなのだが近所で見られたのは
2014年の9月に数日間のみ。やはり少しだけ遠出してH市方面にでも
行かないと駄目なのかとも思う。

2014年9月10日のチュウジシギ
チュウジの尾羽はやはり黒色部が多い。
20140910チュウジシギ3.JPG

nice!(9)  コメント(2) 

nice! 9

コメント 2

kozakura

ジシギ、まずは見つけるのが難しそうな分野、
そんなイメージが先行して、ほぼ諦めの境地です。
姿、形はとても好みなのですが。
by kozakura (2020-09-02 10:47) 

ramblin

kozakuraさん、シギチ(淡水系の)場合或る程度
休耕田を主体に観察する事が多いと思いますが
ジシギの場合は畔とかに居る事も多いので探索する
範囲が多くなってしまうのが辛いです。
 またタシギ以外のジシギは水面の見易い場所に
出て来る事も少ないように思います。
 そして絶対的な識別点の尾羽をしっかり見るには
運と根気が要ります。
 それでもこの画のように間近に見られるとその
嬉しさは一入です。
by ramblin (2020-09-02 21:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。