SSブログ

コガモの居る風景 [野鳥]

10月最後の鳥見はMFへ
ようやっとMFの池にもコガモが入った。この時期のコガモの羽装を
あれこれ考えるのが好きだ。だから観察園に入る前には池を必ず見る。

この子は脇羽後方に波状斑が見られるので明らかに雄
肩羽の斑は細い横斑なので成鳥のエクリプスからの移行個体
20201031コガモ1.JPG

この子は肩羽に丸みが有り縦斑傾向が強い
雌成鳥だろう
20201031コガモ5.JPG

9時になったので小鳥を探しに園内に入る
葦原にはアオジを見るが容易には撮らせてもらえない
葦原以外ではそちこちにクロジを見るが此方も手強い
少しだけ意地になって粘るとやっと
20201031クロジ1.JPG
20201031クロジ3.JPG

クロジで疲労させられたので
またコガモでノンビリしたい気持ちになり池に戻る
朝方は殆ど水面に浮かんでいたが
午後はひな壇にマッタリしている子も多かった
20201031コガモ14.JPG

真ん中の子は脇羽の形状から雄エクリプスからの移行個体だろう
その上の子は脇と腹に小斑が並んで居るので雄幼羽から1Wへの移行個体だと思うが
角度的にはもう少ししっかり見たかった
20201031コガモ12.JPG

この子は雨覆の灰色で羽縁は目立たない
雄エクリプスからの移行個体
20201031コガモ6.JPG

この子はやや悩ましい
雨覆は褐色で羽縁が淡色なので雌
脇羽は摩耗が激しい
雌成鳥だと思うが・・・・
20201031コガモ7.JPG

別日のマガモ
あまりに堂々としているので多少疑念を生じるが
その羽装から正当性を疑う余地は無いように思った
20201020マガモ1.JPG

園内では常連の鳥友にも会ったし
久しぶりにFさん夫婦にも会えて嬉しかった
nice!(12)  コメント(4) 

nice! 12

コメント 4

kozakura

難易度高い記事でほとんど理解できないのですが、
自分の手元の写真を見直してみようと思います。
そもそも、見るべきポイントがわかっていないので、
写真の撮り方も、観察に適していないものが多いのです。
艶っぽいクロジ、良いですね。
by kozakura (2020-11-02 10:35) 

queso

クロジもやって来ましたか。
この鳥の羽は何とも言えない美しさがありますね。
なかなか出会いは少ないですが・・・。
アオジも声は聞くものの、まだ警戒心が強いですね。
東京も今週は朝晩とかなり冷え込むようですから、鳥達も山から
降りてきてくれるでしょうか。
by queso (2020-11-02 10:56) 

ramblin

kozakuraさん、以前誰かさんがこの時期のコガモは
皆雌で雄は後からやって来ると言う不思議な話をされた
方がおりました。
 この時期のコガモを見るのが楽しいなんて思う人も
多くは居ないかもしれません。けれどちょっとした部位の
違いから「そうか此れは雄、此れは雌そして此れは成鳥
はたまた幼鳥か」なんて現場や自宅で考えるのが私には
楽しいと思えるのです。友人に私の所有している「カモ図鑑」
を見せたら余りにボロボロなので呆れ気味に「使い込んで
いますね」と言われてしまいました。
 先シーズンはクロジの入りが不調だったのですが今季は
今のところ豊作になるような気がします。
by ramblin (2020-11-02 16:50) 

ramblin

quesoさん、クロジの美しさは何とも表現し辛いのですが
今季はどうやら豊作のような気がしますのでこの先も楽しめる
気がしています。
 後はquesoさんが奥日光で見られた鳥さんの何種かがチョッピリ
下界に降りて来てくれることを望んでいます。
by ramblin (2020-11-02 16:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。