SSブログ

雌に会えない [野鳥]

 今期はサンショウクイの当たり年かなあと思う。MFでも行けば大抵
見る事が出来る。

でもどういう訳か会えるのは雄ばかり
雌も居る筈なのだが・・・・
5月4日
20210504サンショウクイ1.JPG
5月12日
20210509サンショウクイ2.JPG

MFではキビタキも囀っている個体を視認する事は難しい
水場との行き帰りしかチャンスが無いような感じ
良い感じの枝止まりだが存外暗くてしっかり撮れない
20210504キビタキ6.JPG

アオゲラの声がする
盛んに低い朽木を叩く
20210504アオゲラ3.JPG

エナガの群れが賑やか
お疲れ気味の親鳥だが子供の為に頑張る
この後の給餌シーンは撮れず
20210509エナガ4.JPG

オコチャマは何時でも可愛い
20210509エナガ2.JPG

相変わらず難航しているコサメビタキ
これもヒドイ逆光でどうにもならず
20210509コサメビタキ1-002.JPG

そんなこんなで成果が捗々しく無いが
MFは心落ち着ける数少ないフィールドなのでね
nice!(10)  コメント(10) 

nice! 10

コメント 10

kozakura

サンショウクイ、ますます期待が高まりますね。そのうち、雌にもお目見えするチャンスも訪れるのではないでしょうか。
キビタキもコサメも緑が深くなってくると、
なかなか満足に撮りづらいです。
by kozakura (2021-05-10 21:49) 

queso

背景が新緑のキビタキ、季節感があって良いお写真ですね。
やはり、キビタキには緑が似合いますね。
エナガの幼鳥は愛らしいですね。
家の近所では雀の雛の鳴き声が響いています。
by queso (2021-05-11 08:42) 

ramblin

kozakuraさん、サンショウクイはフィールドを広範囲に
行動しているようです。果たして何処に居を構えているのやら。
キビタキは兎も角コサメは以前はもっと楽に撮れたような気がしますが
此れも私の探鳥能力の衰えかもしれません。
by ramblin (2021-05-11 13:54) 

ramblin

quesoさん、キビタキは囀りが止んで地鳴きになると
近くに降りて来ていると思って神経を集中させます。
 その感覚がたまにピタッとはまって撮れることが
有るみたいです。
 エナガの幼鳥のピンク色の眼瞼がとても可愛く思います。
親はボロボロ気味で大変そうですけど・・・。
by ramblin (2021-05-11 14:03) 

takapy77

サンショウクイは、当地でも以前は少なかったのですが、
5年くらい前から増えてきて、今は良く鳴き声が聞こえるように
なり、お子ちゃまも見られるようになりました。
繁殖域が拡大しているように感じます。
今年も、徐々に数が増えてきて、やっと撮れました。
また、いつもの公園にキビタキが来なくて寂しかったのですが、
やっと入ってきて、遅れていただけだったような気もします。
これで、一通り役者が揃って、一安心です。
by takapy77 (2021-05-13 20:22) 

ramblin

takapy77さん、当地ではサンショウクイが継続して
見られると言う事は初めてです。オコチャマは見たいですね。
リュウキュウサンショウクイも居る筈なのでハイブリッドが
出来たらややこしいです(冗談)。
 キビタキも簡単には撮れません。
あと当地で期待出来る役者はサンコウチョウくらいでしょうか?
by ramblin (2021-05-13 21:22) 

まっちゃん

ということはサンショウクイは年によってずいぶんコースが違うんでしょうかね。
私のところでは1羽見ただけでした。
まあ、毎日観察しているわけではないので見落としがだいぶあるのでしょうけどね。
特に曇りや雨の日は出かけていないので。
by まっちゃん (2021-05-19 13:41) 

ramblin

まっちゃんさん、印象として今季の関東でのサンショウクイ
目撃例は多いように感じています。渡りルートは分かりませんが
比較的標高の高く無いフィールドでも見られているような。。。
 それと留鳥化しているリュウキュウサンショウクイも
引き続き居るのでややこしいです。
by ramblin (2021-05-19 21:35) 

美美

色々な鳥が見られる季節がやって来ましたね。
そろそろ探鳥へ出かけたいと思ってはいるんですが・・・
先日、海でミズナギドリのような鳥で尾が凄く長い鳥を見ましたが
調べても名前がわかりませんでした(^^;
by 美美 (2021-05-21 16:53) 

ramblin

 美美さん、夏鳥も含め鳥たちの繁殖時期になりました。
エナガやシジュウカラの幼鳥も目にする機会が増えて
楽しいです。
 海鳥も識別が難しいですからね。まさかネッタイチョウ属
なんてことは無いですよね・・・。
by ramblin (2021-05-21 21:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。