SSブログ

シマアジ考 [野鳥]

 県内の公園にシマアジが複数個体入った。この時期のシマアジは綺麗な雄繁殖羽とは
違い地味そのものだ。そう言う基本的な予備知識を持たずに来られた方の抱く感想は
「なあ~んだ」てなものだろう。しかしながらこの時期だからこその楽しみも有る。
上手くすればエクリプス、雄幼羽、雌非繁殖羽、雌幼羽等の羽衣が確認出来たら嬉しい
と「知りたがり屋」は思う。まあそんな人は多くは無いと思うけど。
 その志は厳しい現実の状況の前ではかなり凹まされる。ウイークデイの出撃は午後
となってしまうので逆光が避けられずシマアジ自身も殆どお休みモードになってしま
うのが辛い。

即ちこんな感じ
20180928シマアジ13.JPG

辛抱強く何かをやらかしてくれるのを待つしかない
手前の子が雨覆を見せてくれた
雨覆いがグレーなので雄で有る事は間違いない
ただエクリプスか雄幼羽かは何時もながら迷うところ
翼鏡を囲む白帯の幅はやや狭い気がするが
胸は小斑には思えない
20180928シマアジ15.JPG

別個体
この子が一番サービスが良かったが
雨覆のグレーはスッキリとして褐色の斑は感じられない
白帯の幅は広く思える
エクリプスを思う
20180928シマアジ24.JPG

同一個体
胸の斑の経過的な状態が興味深い
エクリプス初期は丸斑に近く
そこから一部生殖羽の斑になっている
20180928シマアジ28.JPG

脇の羽は丸みを帯びている
20180928シマアジ33.JPG

腹は白い
20180928シマアジ35.JPG

ブレが有り不十分な画だが・・・・・・
白帯はやや狭いように思うが
成鳥でも齢による違いは有るのだろうか
20180928シマアジ36.JPG

視認出来た3個体の内
2個体は雄が判明したが
雌が見たかった

この日の番外はお池の忍者
20180928ヨシゴイ1.JPG
nice!(15)  コメント(10)