SSブログ

間に合った [野鳥]

 関東辺りでズグロカモメ夏羽を賞味する機会はそれほど無い筈だ。
ズグロカモメは夏羽になると早々に渡って行ってしまう傾向が有る。
去年はそれにタイミングを合わせる事が出来ずに見る事が叶わなかった。
今年は何とかしたいと思った。

干潮約3時間前現地に着くとズグロカモメはもう既に飛んでいた
20190309ズグロカモメ1.JPG
20190309ズグロカモメ4.JPG

時折採餌の為に地上に降りる
20190309ズグロカモメ42.JPG

此方も成鳥では有るが換羽の進んでいない個体
20190309ズグロカモメ28.JPG

その後満腹になったのだろうか
ユリカモメの軍団の端っこでマッタリ
20190309ズグロカモメ6.JPG
20190309ズグロカモメ35.JPG

その後飛び出した後はロストした
20190309ズグロカモメ39.JPG

この時期のシギチ戦線はまだまだの感じだが
珍しくシロチドリのまとまった個体群にであった
殆ど冬羽
20190309シロチドリ3.JPG

この個体はほんの少し夏羽に・・・
20190309シロチドリ1.JPG

眠気に勝てないダイゼン
20190309ダイゼン4.JPG

群れとは別行動なのかハマシギ
20190309ハマシギ1.JPG

防波堤の外を行くハジロカイツブリ
夏羽は未完成
20190309ハジロカイツブリ1-002.JPG

その後潮が引き切った12時30分過ぎには鳥影が乏しく見切りを付けた
この事は干潟での観察をする上での示唆と言える
干潮時間にタイトに来た人は好い結果が得られない・・・・

兎に角ズグロ夏羽に無事に会えて
昨年の残念な記憶を薄める事が出来て満足を得た
nice!(15)  コメント(8)