SSブログ

似たような子が続く [野鳥]

 なかなか目覚しいシギチに会えない。よく通う
休耕田に6個体の小群れが居た。この時季、海
でも田圃でも川でも見れるお馴染みさん。前回の
ヒバリシギとは大きさも同じ位で似ていると言えな
くも無いが、胴長短足で小太りである。採餌行動
も忙しなくヒバリシギに比べると品位に欠けるが
どこかユーモラスでは有る。

気の強いコチドリ(左端の子)にどやされては
集合離散を繰り返す
20130831トウネン21.JPG

脚は黒い
20130831トウネン5.JPG

上面のV字斑(と言って良いのかどうか?)は
極めて不明瞭。
20130831トウネン31.JPG

やや分かり辛いがヒバリシギと比べると
中趾はかなり短い(標準的)
20130831トウネン10.JPG

やっと翼下を確認
20130831トウネン2.JPG

首伸しをするとこの子も捨てたモノでは無い
格好良いとまでは言えないけど
20130831トウネン17.JPG

タマシギ狂騒曲に参戦するのは気が進まないが
前回雄を見ていないのでちょっとだけ・・・・・
畦の一番奥に佇んで居た・・・・・遠い
けどやはり前のカメラより少しは良さそうだ
20130831タマシギ1.JPG

やや窪んだ地面に座り込んでいる時が多い
此れは抱卵中なのか
だとしたらゴメンナサイだが・・・・・・
20130831タマシギ5.JPG
nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 4

コザクラ

小太りでも、十分可愛らしいですね
これはこどもでしょうか
海川田んぼと、どこでも見られるということは、
逆に、棲み分けるモノもいるということなのでしょうね
by コザクラ (2013-09-04 21:42) 

ramblin

コザクラさん、私も何となく憎めない可愛さが
有ると思います。その通り、これは幼羽です。
雨覆いの赤色味や喉の「ぼやけた感じ」等から
も夏羽後期とは区別が付きます。「恐れを知らぬ
子供たち」は眼の前まで来て楽しませてくれます
よ。
 ウーン棲み分けですか~これは難し過ぎて私に
は分からないですけど・・・・実に新鮮な視点ですね。
by ramblin (2013-09-04 22:20) 

さとし

あれ?こっちの方が可愛い?
by さとし (2013-09-07 17:56) 

ramblin

さとしさん、トウネンは体型はイマイチですけど
何となく親しみ易さは有りますね。
by ramblin (2013-09-07 20:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0