SSブログ

干潟にて [野鳥]

 この日は天気も良く体調もほぼ戻ったしで
干潟にシギチを見に行った。
見たい鳥も有ったが居ないのか見付けられないのか
タイミング的には難しいだろうと思っていたので
見られなくとも落胆は無かった。

シギチを見る前に一応ビロキンの様子を窺がう
潮が引き気味だったので案の定遠くで寝ていた
遠いけどスズガモより大きいし色黒
尾羽の突出の違いも分かり易い
20240413ビロードキンクロ2.JPG
20240413ビロードキンクロ1.JPG

干潟ではピーカンの天気も歓迎出来ないな
ミヤコドリ
20240413ミヤコドリ2.JPG

オオソリの夏羽個体も増えて来た
20240413オオソリハシシギ4.JPG
20240413オオソリハシシギ5.JPG
20240413オオソリハシシギ8.JPG

堂々たる体躯の雌
20240413オオソリハシシギ2-001.JPG

ダイゼンはじっとしている個体が多い
夏羽に移行中
20240413ダイゼン5.JPG

此方は換羽が殆ど進んでいない
腹に幼羽が見られるようだ
フラッグは上が青く四角、下が白でK3と読める
東京湾で放鳥された個体
20240413ダイゼン2.JPG

ハマシギの群れ
忙しなく歩行採餌
20240413ハマシギ1.JPG

図鑑的な姿勢だけど換羽は中途半端
20240413ハマシギ5.JPG

やはりミユビは真っ白な冬羽の方が良いけど
20240413ミユビシギ2.JPG

コアジサシが一騎迷い込んだみたいにハマやミユビの群れの中で
水浴びをする
20240413コアジサシ1.JPG

ミユビにドヤされているみたいだね
20240413コアジサシ6.JPG

網目越しのハジロカイツブリ
夏羽完成までもう少し
20240413ハジロカイツブリ2.JPG

成果は乏しいし
長靴が水漏れで靴下がビショビショになったのは最悪に近かったけど
その他諸々を割り引いても干潟でシギチを見る楽しさは大きいと言える
nice!(9)  コメント(8) 

nice! 9

コメント 8

風神

体調が戻られて、何よりです。良かったですね。
干潟にはたくさんのシギチが集まるんですね。干潟へ行った事が無いので、見た事が無い鳥ばかりです^^;
ビロードキンクロは寝姿で残念です。もう間もなく、北帰しますよね。
by 風神 (2024-04-18 23:24) 

queso

体調が戻られたとの事で何よりです。
オオソリハシシギの夏羽は美しいですね。^^
コアジサシは気の強い鳥という印象がMFではありますが、
たった一羽だとミユビシギの群の傍にいると、心細そうにも
見えますね。
今日の東京は昨日までとは打って変わって強い北風。
この風が明日の探鳥にどう影響してくるでしょう・・・。
by queso (2024-04-19 08:19) 

ramblin

 風神さん、ご心配頂き有難うございます。
此の地は関東では一番有名処の干潟ですので
多くのシギチが楽しめます。
 ビロキンは此処ばかりでなく数多く見ているので
残念では有りません。ただ遠くで寝ている状態に於ける
スズガモとの形態的な相違を見て頂きたく思って
載せました。
by ramblin (2024-04-19 13:45) 

ramblin

quesoさん、体調の方はすっかり良くなった感じです。
御心配頂き有難うございます。
 このところオオソリはドンドン数を増しているようです。
一番綺麗な夏羽個体をしっかり撮れなかったのが少し
悔しいです。コアジサシはこれからquesoさんの河川敷でも
沢山見られますよね。
 そう、風が強いと撃沈の可能性も有りますからね。
そろそろオオルリを見に行かなくちゃと思います。
by ramblin (2024-04-19 13:53) 

takapy77

体調が戻って良かったですね。
シギチが結構いますね。
こちらは、少なくなっている感じでオオソリも
もう暫く見ていません。潮回りが良さそうなので
そろそろ行きたい所ですが、雨模様でダメそうです。
オオルリも見に行きたいし。行きたい所は沢山あるのですが、
なかなか、行けません。
by takapy77 (2024-04-20 19:40) 

ramblin

takapy77さん、私の体調をお気遣い頂き有難うございます。
もうすっかり元の調子に戻って今日は林道歩きをしました。
 関東では一番名の通った干潟なのでこの時期それなりに
シギチは賑わいを見せております。
 今日は林道でオオルリ三昧をして来ました。
by ramblin (2024-04-20 20:42) 

kozakura

お写真を拝見しているとこの干潟周回の順を勉強できます。せっかくの夏羽のオオソリを外したことは私の反省材料です。それにしても体調が戻られて良かった。ビロキンも見ませんでしたが開けた干潟を見渡した時の清々しい気持ちったら・・GWは賑やかなのでしょうね。
by kozakura (2024-04-21 14:52) 

ramblin

kozakuraさん、最近のこの干潟に於ける最適な潮回りが
分らなくて困るんです。次は思い切って小潮や長潮の時に
行ってみようかなどと考えています。
 それでも干潟の上に立つと何でこんなに気分が良いのか自分でも
分かりません。
 体調の方は長年悩まされていた不整脈もほぼ感じられず
快適になりました。心配して頂き有難うございました。
 昨日は林道を26000歩も歩いてしまいました。オオルリの囀りが
シャワーのように降り注いで気持ち良かったです。
 今日はMFでキビタキ、クロツグミ、コサメビタキの
夏鳥3種に会えて良かったです。
by ramblin (2024-04-21 16:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。