SSブログ

11月のMF [野鳥]

 あんまり真面目にMFに通った訳でも無いので戦果は乏しいが・・・

アオジは少し見易くなった
20231119アオジ3.JPG

暗い階段を上って行くと右手の斜面にクロジが現れた
下を覗き込んでいるようだ
20231125クロジ5.JPG

下の路上に降りて採餌を始めた
20231125クロジ7.JPG

体下面の縦斑は大分目立たなくなって来ているが上面の色みはまだまだ
1回冬羽だろう
20231125クロジ9.JPG

11月中にルリビタキを見たいと思ったが
しっかり雄と識別出来る子は一瞬視認しただけだった
雌タイプの子が遊んでくれた
20231125ルリビタキ13.JPG
20231125ルリビタキ15.JPG

今季は比較的アカゲラとの遭遇は多い
雄成鳥
20231123アカゲラ1.JPG

カシラダカ
20231119カシラダカ1.JPG

ツグミを今期初認
大きな群れが来ていたが皆高所ばかり
20231125ツグミ1.JPG

コガモ雌成鳥
20231119コガモ1.JPG

コガモ雄幼鳥から1回生殖羽へ
20231123コガモ1.JPG

やっとジョウビタキ雄が遠目に
20231119ジョウビタキ2.JPG

ご常連のキセキレイ
20231125キセキレイ1.JPG

此方もご常連のエナガ
20231123エナガ1.JPG

さあてこの先どんな子が来てくれるかなあ
nice!(9)  コメント(12) 

nice! 9

コメント 12

風神

なかなかどうして、多くの鳥達と出会えているじゃないですか(^^)
私も先日(26日)、今季ツグミを初見初撮り出来ました。去年より早く、11月中に見る事が出来ました。
常連さんが、キセキレイとエナガとは、何とも羨ましい限りです。
by 風神 (2023-11-30 21:06) 

ramblin

 風神さん、3日分の釣果ですから自慢は出来ません。
昨日近所のお宅のピラカンサの木にツグミが止まって
居たのですがカメラを持っていなかったのが残念でした。
by ramblin (2023-12-01 13:29) 

queso

クロジはMFでは暫く見ていないので羨ましいです。
この鳥の独特な美しさが好きです。^^
ルリビタキもやって来ましたか。
先日、MFの河川敷でベニマシコ2羽が葦の中にいるのを確認したの
ですが、コンデジだったこともあり撮影できませんでした・・・。
やはり、ミラーレス一眼に比べると瞬時に見難いところの野鳥を
撮影するのは厳しいですね・・・。
by queso (2023-12-01 13:38) 

まっちゃん

私もルリビタキのオスを見た気がするんですが、暗がりで1秒くらいなので自信なし。
昨日も声はそれらしきのを聞いたんですが、姿は見られずでした。

by まっちゃん (2023-12-01 15:26) 

kozakura

こうしてお写真並ぶと鳥種が豊富で良いところですね。樹木の実もたくさんあるし高木低木湿地と環境が鳥を呼んでいることがよくわかります。冬の間も楽しみですね。
by kozakura (2023-12-01 20:48) 

ramblin

quesoさん、MFの冬期はクロジを見られる機会は
比較的多いと思います。
 ルリビタキは声はあちこちで聞こえるのですが
愛想の良い個体はこの子だけでした。
 コンデジの手軽さも捨てがたいですが野鳥には
少し無理が有るかもしれません。
 ベニマシコばっちり撮って見せて下さい。
by ramblin (2023-12-01 21:09) 

ramblin

 まっちゃんさん、至近距離で目と目が合ったみたいな
感じだったのですがこう言う距離感では却って撮れないことが
多いです。
 でもMFは例年ルリビタキだけはしっかり来てくれるので
そのうち雄もちゃんと撮れるかもしれません。
by ramblin (2023-12-01 21:14) 

ramblin

kozakuraさん、段々冬らしくなるとそれなりに
楽しみな種がコンスタントには入るのがMFです。
 平地の部類に入ると思うのですが比較的に山が
近いせいなのかとも思います。
 強風の吹いた後には地面に実が落ちたりして
鳥さんが忙しなく採餌する姿を見るのも楽しいです。
by ramblin (2023-12-01 21:24) 

takapy77

クロジは、縁起がいい鳥なので会いたいのですが、
会えてないです。というかアオジも少なくて、
こちらは、今シーズン冬鳥が少ないような感じです。
鳥が少ないのか、まだハイタカにもお会いできません。
結構寒いですけど、どうなんでしょう。
ツバメが沢山居て、変な感じです。

by takapy77 (2023-12-03 22:41) 

ramblin

takapy77さん、そうですね。クロジやウソは縁起モノ(鳥)
ですから。先日はウソの声は微かに聞こえたのですが姿は
見られませんでした。
 日替わりで気温のアップダウンが大きいので冬鳥も
移動に迷うのかもしれません。
 ハイタカは先日河川敷で見られました。
越冬ツバメって数が少ない方が有難い気もしますよね。
by ramblin (2023-12-04 21:00) 

美美

色々な鳥が見られるようになって来たようですね。
ルリビタキは鳴き声だけ、ジョウビタキも遠目(^^;
今のところメジロやエナガに相手してもらっている状態です。

by 美美 (2023-12-06 15:08) 

ramblin

 美美さん、MFでもそれなりに何時もの冬鳥が顔を
見せてくれるようになりました。
 まだまだ冬鳥シーズンはこれからです。美美さんの
お近くのフィールドには良好な探鳥スポットが有りますから。
by ramblin (2023-12-06 20:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。