SSブログ

冠に始まり冠で終わる [野鳥]

  漁港2箇所、ヨットハーバー、岩礁、河口と歩いてみたものの
目覚しい鳥にも会えない。

朝一番で海岸へ
この日はオオミズナギドリの姿も見えない
防波堤の外にカンムリカイツブリ
此れは幼鳥から1回へ移行中の個体のようだ
20141102カンムリカイツブリ3-001.JPG

ヨット・ハーバーにも面白い子は居ない
オオセグロカモメ3回冬羽
可愛く無い!
20141102オオセグロカモメ3.JPG

岩礁に何か居ないかと見渡すけれど
クロサギもミヤコドリも居ない
海での保険はやっぱりこの子だな
このどぎついアオと煉瓦色が好きく無い
これまた可愛く無い!
20141102イソヒヨドリ1.JPG

地味な女の子に滋味を感じる
20141102イソヒヨドリ5.JPG

2番目の漁港にて
セグロカモメ・・・・ウンチしながら飛び出す
20141102セグロカモメ1.JPG

この画像の初列を切り出すと
換羽状態が分かる
P9,P10の色が薄くボロボロ・・・・つまり旧羽
P8が短い・・・つまり新羽が伸長中
その時期の換羽状態を知ることが識別のポイントにもにもなるから重要だ
20141102セグロカモメ1の部分.jpg

河口は殆どウミネコばかり
唯一居たセグロカモメ
嘴の赤斑が大きいのでタイミレンシスと思ったが
換羽状態はセグロ
20141102セグロカモメ7.JPG

おやおや海にコブハクチョウ
こいつはyamagara22さんの見た個体と同じかな
20141102コブハクチョウ1.JPG

漁港の中にカンムリが入って来た
どうにも成果が上がらないので早目に引き揚げる
20141102カンムリカイツブリ1.JPG


nice!(13)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 13

コメント 8

yamagara22

コブハクチョウ、まだいるんですね。自分が見た時は稲村ガ崎方向から飛んで来たように思いました。
by yamagara22 (2014-11-03 20:35) 

ramblin

yamagara22さん、かなり遠目だったので迂回して
近付こうと思ったのですが居なくなっていました。
by ramblin (2014-11-03 21:00) 

さとし

羽って、生え変わるのが不思議ですよね。
固い骨みたいのがあるけど、あれも伸びてくるんですかね。
by さとし (2014-11-04 06:51) 

ramblin

羽も時間、風雨その他で痛み防水機能も
低下しますので換羽が必要です。徐々に
生え変わり飛翔能力の低下が極端に低下
することは有りません。
by ramblin (2014-11-04 13:55) 

まっちゃん

カンムリカイツブリは中途半端な時期のせいか、面白い模様ですね。
昨シーズンはずいぶんな数が来ていましたが、今年はどうなりますか。
(いままで気にしていなかっただけかもしれませんが)
by まっちゃん (2014-11-04 21:57) 

ramblin

まっちゃんさん、まるでカイツブリ(ただの)幼鳥みたい
でした。
by ramblin (2014-11-04 23:12) 

queso

まさに、最後のカンムリカイツブリはカイツブリの幼鳥のようですね。
イソヒヨは鳴き声が美しいですよね。
by queso (2014-11-05 21:07) 

ramblin

 quesoさん、こんな中途半端な感じのカンムリカイツブリ
を見たのは初めてでした。
 ハイ、イソヒヨは美しくしかも声量が有りますね。ただ何でか
沢山見掛ける海辺でその美声を聴いた事が有りません。大抵
市街地です。
by ramblin (2014-11-05 21:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0