SSブログ

「カラシラ」知らんかね [野鳥]

 海方面へ行く時は当然狙いを持って行く。
日曜日なのに鳥屋が少ない。目指す鳥は
意外と人気が無さそうだ。予想通り目的の
鳥は午前中は姿を見せず。種々のシギチ
やサギ類を観察して過ごす。

センターから一番遠いハイド。
こんなオコチャマが居た。
20130818ササゴイ1.JPG

水門側には恐れを知らぬこのオコチャマ
近過ぎて困る
20130818ゴイサギ1.JPG

にしても敵さんはなかなか現れない。やはり
夕方なのか?
暑いので暫くセンターで寛ぐ。
ようやく14時過ぎ辺りからサギの数が増えだした
スコープでコサギとほぼ同等の大きさで嘴の黄色
い個体を探す。と言っても完全夏羽では無いのだか
ら鮮やかな黄色とはいかないし、何せ遠くにおじゃる
ので難しい。決定的な特徴を得られれば其れにこした
ことは無いがそうでなければその鳥種固有の雰囲気や
仕草、挙動(つまりJIZZ)も大事になってくる。そして
風も・・・・・・。
 やっと風が吹いて冠羽が逆立った。2本では無い。
2本であればコサギだと思って良い(カラシラもそう見
える場合が有るから困るのだがコサギの冠羽が多数
になる可能性は少ない)。やっと確定。
眼先もやや色付いているようにも見える。
20130818カラシラサギ7-001.JPG

年配の御婦人が傍に来て
「何かおりますか?」と問い訊ねて来る
「はいカラシラサギというサギが居ます」と私
「あれれ!アカガシラサギがいるのですか?」
「いえいえカラシラサギなんですよ」と言って
既にカラシラを導入していたスコープを覗か
せてやると
「アラ本当だ!アカガシラサギだ。。。嬉しい」
「あのう~・・・・」・・・マイッカてなものである
その内にご婦人のお仲間の人たちが多数
集まって来てガイドでも無い私が拙い説明
をしたりして、スッカリ疲れてしまった。それに
してもアカガシラサギの人気には衰えが見ら
れない(私はスルーしたけれど)。
20130818カラシラサギ2-002.JPG

人間の夏と鳥の夏にはズレが有る。
8月は人間にとっては夏真っ盛りだ
けれど鳥はもう夏羽では無いことが
多い。
20130818カラシラサギ20.JPG
パット見もこれだからインパクトは少ないかも

nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 2

コザクラ

これは。。難しい。。です
by コザクラ (2013-08-21 23:46) 

ramblin

コザクラさん、やはりもう少し近ければ
同定もし易いのでけど・・・。でもこの分
かり辛さを乗り越えるのもまた愉しいの
です。
by ramblin (2013-08-22 05:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0