SSブログ

やっと鴨見~る [野鳥]

 このところ鳥見への意欲と空模様がフィットしないのは言うに及ばずなのだが
加えてたまの好天の時に限って雑用が入ると言う巡り合わせの悪さが少々キツイ。
そんな中この日どうにか出撃が適って久しぶりにカモを見に行く。

コガモばかりが目立つ中
顔に違和感の有る子を見付けた
この池でシマアジを見るのは初めてだ
20171026シマアジ1.JPG

眉斑は明瞭なので雄だろう
雨覆いを確認したいところだが見えない
エクリプスからの移行過程なのか
幼羽からのそれなのか判断が難しい
20171026シマアジ2.JPG

ヒドリガモ雌
幼羽っぽい印象だが
僅かに見える雨覆は不鮮明
20171026ヒドリガモ2.JPG

コガモ
エクリプスから生殖羽へ移行中
20171026コガモ9.JPG

コガモ
雌非生殖羽
20171026コガモ10.JPG

マガモ
雌非生殖羽
20171026マガモ2.JPG

シマアジはもっとしっかり見たかった
教訓・・・時にトイレも我慢すべし(トイレの後にロスト)
nice!(15)  コメント(8) 

家近のノビ [野鳥]

 今期の自宅から一番近いポイントに於けるノビタキの初認は9月21日。終認は10月9日。
初認が早く終認が遅いと言う嬉しい状況では有った。このフィールドでのノビタキは
鉄の杭止まりが殆どで風情が無いという話も有るがそれもまた郊外に於ける野鳥観察の
興趣として受け止めている。そんなことよりも何よりも毎日の通勤時に顔を見せてくれた
ノビタキは今年も嬉しい季節の贈り物だった。

道路から隔てられた鉄杭の上は落ち着ける場所
20171007ノビタキ20.JPG

時折杭から降りて・・・
20171007ノビタキ35.JPG

刈り取りの済んだ田圃へ・・・
20171007ノビタキ42.JPG

草の上にも止まるがほんの一瞬だ
20171007ノビタキ57.JPG

翼を上げた姿は中々に凛々しい
20171007ノビタキ23.JPG

お友達が来たけど御近付きにはならなかった
20171007ノビタキ54.JPG

そしてまたきっと来年も来てくれるだろう
此の素敵な鉄杭の上に
20171007ノビタキ29.JPG
nice!(18)  コメント(10) 

メモリアルはこの鳥で [野鳥]

 県内でこの鳥が見られる・・・・此れは吉報だとばかり出撃する。
とは言え事情が有って現地に到着したのは11時前。お目当てのカモは
向かいの葦原に入って出て来ないと言う。何時ものパターンで抜けられて
しまったのではとの不安が過ぎる。ただ他のカモたちは採餌場所でたむろして
いるのでお目当ても腹が減れば其処へ出て来るのではないかとの予想は出来る。

12時前やっとのお出まし
頭頂がおにぎり型だ
20171009メジロガモ3.JPG

嘴爪の黒斑の大きさは合格に思う
20171009メジロガモ12.JPG

時折腹の白色部が垣間見えるのが気になるが許容範囲なのか?
20171009メジロガモ26.JPG

ホシハジロとの体格差は歴然
20171009メジロガモ19.JPG

時期的なものなのか予想よりやや暗色に見えるが
この先頭部などに緑色の傾向が現れるなんて事は無いのだろうか?
20171009メジロガモ21.JPG

水面の色が芳しく無いので通常時より
バタバタをして伸び上がったりしてくれると
チョット見栄えが良い
20171009メジロガモ33.JPG

この鳥が純正品だとすると
久々のライファーだ
やっとライフリスト350種に到達だ
11年も掛かっているので自慢にもならないけれど
区切りには相応しい鳥さんでは有る
バンザーイ!君と会えて良かった!
20171009メジロガモ31.JPG

nice!(14)  コメント(10) 

Bの森にて [野鳥]

 先だって久しぶりに西方面のお山の麓附近を散策した。
狙った鳥も捕捉出来ず、引き揚げ間際に気詰まりな状況も生じたりしたが
総じて気の置けない友人との楽しい時間を過ごすことが出来た。

此処まで来てエゾビと言うのも何だけど・・・今期の初見
ソングポストもの
20171001エゾビタキ1.JPG

ささやかな水場の近くでも
20171001エゾビタキ5.JPG

アカゲラが乱舞するが反射神経が追い付かない
20171001アカゲラ2.JPG

水場近くにはアサギマダラもやって来てくれた
ステンドグラスを施した花器のようでも有る
20171001アサギマダラ2.JPG

蝶って間近に見るとチョット気持ちが悪い・・・・でも綺麗
20171001アサギマダラ3.JPG
nice!(14)  コメント(8) 

秋ノビを再び [野鳥]

 昨日はタカの渡りでも見ようかと近所の丘に登ったが半日以上
雲が晴れず渡りどころかノスリすらも飛ばなかった。有名な
「タカ見処」でも殆ど飛ばなかったそうなので仕方が無い。
 早々に狙いを変えてMFに転戦するが此方もサッパリ鳥の
出が良く無い。前日はエゾビタキが楽しませてくれたそうだが
一向に現れない。

常連だけにヤマガラだけは間を置かずに来てくれる
20170930ヤマガラ5.JPG

食料が豊富だからなのだが
20170930ヤマガラ7.JPG

でも蝉なんぞ
どうしようと言うのかな?
20170930ヤマガラ1.JPG

この子も勿論ご常連だ
20170930エナガ2.JPG

釣果が余りに寂しいので
田圃でノビタを探しながら家路に向かう
過去に実績の有るポイント近くへ歩を進めると・・・居た!
20170930ノビタキ5.JPG

藁ボッチの上にも
20170930ノビタキ3.JPG

「はざ掛け」の上にも
20170930ノビタキ4.JPG

刈り入れが終わっていない稲の上にも
20170930ノビタキ19.JPG

何だかバッタバッタした一日で体もへバッタなあ~(駄洒落もダル過ぎる)
20170930トノサマバッタ1.JPG
nice!(15)  コメント(10)