SSブログ

潮が読めない [野鳥]

 潮干狩りで混雑を極めるのが確定と思われる三番瀬には行く気になれないので
谷津干潟へ行く。
 干潮4時間前には到着したのだが潮の引きは早く一番手前の蠣礁は完全に干上がっていた。
最近の環境下では大潮や中潮での観察のタイミングは難しく途惑う事が多い。

比較的近くで採餌するのはメダイチドリ
20230503メダイチドリ7.JPG

この辺りは三角帽子状の貝(ウミニナ、ホソウミニナ?)が一杯
20230503メダイチドリ11.JPG

飛翔
ハマシギが1個体だけ混じるが
20230503メダイチドリ14.JPG

キアシシギ
この鳥が多くなってきたと言う事は渡りも後半戦か
20230503キアシシギ1.JPG

チュウシャクシギ
この個体の嘴の長さは平均的
20230503チュウシャクシギ3.JPG

別個体
背の白色部分が垣間見える
20230503チュウシャクシギ7.JPG

ダイゼン
夏羽へ移行中
3列風切や雨覆の多くは冬羽が残る
20230503ダイゼン2.JPG

換羽が進んでいない個体
フラッグは完全には読めない
小櫃川でバンディングされた個体
20230503ダイゼン6.JPG

オオソリは遠い
特に雄は遠い
20230503オオソリハシシギ9.JPG


20230503オオソリハシシギ1.JPG

三番瀬が干潮に達すると
谷津へシギチが移動する傾向が有る
当初見られなかったハマシギも増えて来た
アオサの上で採餌する
20230503ハマシギ1.JPG
20230503ハマシギ12.JPG

何とかトウネンだけは見たいと思って粘る
遠くて豆粒だがやっと発見
20230503トウネン3.JPG
20230503トウネン7.JPG

更に粘れば潮が上げて来てもっと面白く見られると思うのだが
帰りの京葉線の混雑が心配で撤収

その他の鳥さん
住宅街のオナガ
20230503オナガ1.JPG
20230503オナガ2.JPG

とても年季の入ったカワセミ
狩は上手なようだ
20230503カワセミ1.JPG
20230503カワセミ3.JPG
nice!(10)  コメント(10) 

nice! 10

コメント 10

風神

その干潟は混雑しないんですか。
たくさんのシギチが居ますね。見た事が無い鳥ばかりです^^;
by 風神 (2023-05-06 15:39) 

まっちゃん

湾の形などで近くても干潮時間の差ができて、それを鳥が移動するのでなかなか予測は難しいんでしょうね。
私の近場の干潟は人が入ってしまうので大潮は逆にダメなのか、人がいても構わず来る鳥もいるし、やはり予測が難しいですね。

by まっちゃん (2023-05-06 17:05) 

takapy77

私も、シギチを見に行きましたが、殆ど成果は
ありませんでした。今シーズンは少ないのでしょうか。
また天気が崩れて、行けなくなりました。

by takapy77 (2023-05-06 20:20) 

ramblin

 風神さん、この場所は人が入れない干潟なんです。
其れはメリット、デメリットが有りますね。
 シギチはそれなりに沢山見られる場所です。
by ramblin (2023-05-06 20:52) 

ramblin

 まっちゃんさん、この場所は海と離れた干潟なので
海方面の潮位とかなり時間差が有り観察のタイミングを
合わせるのが余計難しいです。
 大潮の時は潮干狩りや磯遊びをする人が多く押し寄せる
傾向は有りますね。それと大潮の時は観察に適した時間に
合わせるのが難しいです。
 最近はダラダラとした潮回りが良い場合も有るので
何だかよく分かりません。
by ramblin (2023-05-06 21:04) 

ramblin

takapy77さん、淡水域でのシギチの動向は把握出来て
いませんが海水域(汽水域含む)でのシギチはの動向は
普通だと思います。と言っても年単位で考えれば減少傾向は
ハッキリしていると思います。
 天気とは争えないのですが鳥見に出掛けたい時に
荒天の事が多くて困ります。
by ramblin (2023-05-06 21:12) 

queso

今年のGWの三番瀬は凄いことになっていたのでしょうね。
谷津干潟はすっかりご無沙汰です。
ダイゼン、オオソリハシシギ、ハマシギはMFの河川敷では観察
できません・・・。
以前、谷津にあれだけいたセイタカシギは何処へ行ってしまったのでしょう。
by queso (2023-05-07 09:51) 

kozakura

地域として近そうなのに潮汐の時間に差があることが以前から不思議でした。こちらもこれだけの種類が観察できるのですね。干潮の条件で近接地域からシギが移動してくるのを読むのも大変そうです。
by kozakura (2023-05-07 16:04) 

ramblin

quesoさん、正直GW中の三番瀬には行く気になれません。
ダイゼンは河川敷で見る事は無いですね。オオソリやハマシギは
可能性的には有ると思います。
 此の地でのセイタカシギも最近はコンスタントに入る訳でも
無いようです。バラ園側の干潟の環境も影響的には有ると
思います。
by ramblin (2023-05-07 17:37) 

ramblin

kozakuraさん、このところ三番瀬での潮汐でも苦労
していますが谷津では更に難しくて困ります。
 確実性が高いのは三番瀬で潮が引き切ったからの
谷津なのかなあと思っています。でもそれだと帰宅時の
電車の混雑を考えて悩ましいです。
 本当は夕方まで粘りたいところでしたが。
by ramblin (2023-05-07 17:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。