SSブログ

近所の川で [野鳥]

 依然として体調が副隊長以下(?)なので行きたい処へも行けない。
従って近場の川を散歩などしてササゴイにでも出会えばなどと思うが
「鳥見の神様」はそれほど優しくは無いのだ。

ササゴイの代わりに鎮座してくれたのはゴイサギ
20190529ゴイサギ1.JPG

夏羽ではあるが足の色も赤みが無く婚姻色には至っていない
20190529ゴイサギ3.JPG

チョイト歩けばイソヒヨに当たる
雨覆や腰に青みが乏しく
1回夏羽に移行中の個体と思える
20190529イソヒヨドリ1.JPG

スレンダーで嘴も細長く見える
20190529イソヒヨドリ2.JPG

カラスの行水
20190529ハシボソガラス1.JPG

セキレイもね!
20190529ハクセキレイ1.JPG

湿度が高く疲れがいや増す
週末には海辺に行けるまでに体をシャッキリさせねば・・・
nice!(14)  コメント(8) 

nice! 14

コメント 8

美美

そういえばゴイサギを最後に見たのはいつだったかなあ(^^;
今日久しぶりに近くの里山へ出かけましたが
シジュウカラの幼鳥を一度見ただけでした(^^;
by 美美 (2019-05-30 00:24) 

ramblin

美美さん、この時期色々とサギの類いが見られますが
先ずは遭遇率の高いゴイサギに出会いました。
 シジュウカラの幼鳥は大好きです。しっかり撮って
やって下さい。
by ramblin (2019-05-30 04:57) 

queso

ゴイサギは涼し気な鳥ですね。
以前、上野動物園のペンギンプールに複数居り、餌用の魚を
ちゃっかり食べていましたが、最近は見なくなりました。
イソヒヨも都会に進出している鳥のようですね。
先週末の暑さでは鳥も水浴びしないとやってられません・・・という
状況だったのでしょうね。
お身体、お大事になさってください。
by queso (2019-05-30 06:07) 

ramblin

quesoさん、流れの中に佇むゴイサギ成鳥は風情が
有るかもしれませんね。
 イソヒヨは自宅付近でもコンスタントに見られる
鳥さんになっています。
 川の浅瀬では身近な鳥さんたちが入れ替わり
立ち替わり水浴びをする姿が見られて楽しいです。
by ramblin (2019-05-30 20:06) 

takapy77

最近は、ゴイサギもあまり見なくなりました。
こちらでは、アマサギよりゴイサギの方が少ないと思います。
3351も、全然見られないし、浜辺(河口)に行っても鵜くらい
しかいないような。コアジサシも少なくて寂しいです。
体調を崩しやすい時期なので、無理せずお大事にして下さい。

by takapy77 (2019-05-31 19:17) 

ramblin

takapy77さん、以前は近場にゴイサギのコロニーとか
有りましたが最近は個体数も少し減り気味に思います。
 シギチシーズンも終わったのでサギ類を見て回ろうと
思うのですが体調と相談しながらになります。
by ramblin (2019-05-31 19:45) 

まっちゃん

近くの池にゴイサギが沢山いたのですが、アオサギに追いやられてしまった様で少なくなってしまいました。
カワウ、アオサギなどで池の周りが臭くなっていますが、住民はよく我慢してなと思います。

by まっちゃん (2019-06-02 07:30) 

ramblin

まっちゃんさん、私的にはアオサギよりゴイサギの方が
面白味が有って好きなのですがアオサギの迫力は相当な
ものみたいですね。
 カワウはカラスと同じぐらいの嫌われ者ですが自宅
附近の川では数個体しかいないのでさほど気にはなりません。
by ramblin (2019-06-02 20:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。