SSブログ

尾の長い子は中々 [野鳥]

 久しぶりに土日共にまあまあの天気だったのでMFに行く。

狙いはやはりサンコウチョウ
囀りも地鳴きも聞かれるので暫く待機する
程無く尾の短い子がやって来た
苔を咥えている
20230527サンコウチョウ8-001.JPG

虫も咥える
20230527サンコウチョウ2.JPG

図鑑的画像も得られた
頭部は黒くアイリングは明瞭で幅は細さは感じられない・・・成鳥と思われる
体上面の暗色傾向は僅かだが・・・
20230527サンコウチョウ4.JPG
20230527サンコウチョウ5.JPG

以上は土曜日の画像だが尾の長い子は撮れなかった
次の日の日曜日
尾の長い子は遠くで行ったり来たりするばかりで
しっかり視認する事も出来ない
やっと1度だけ横枝に佇んでくれたが此れもかなり遠い
20230528ソウシチョウ7.JPG

今季のMFは何時も通りのガビチョウ天国の上に
ソウシチョウの個体数も多く煩くて仕方ない(ソウシチョウの営巣場所が近い)
20230528ソウシチョウ1.JPG

相変わらず頭がグレーなキビタキしか撮れない
20230527キビタキ2.JPG

シジュウカラ幼鳥(もうあどけなさは無い)
20230527シジュウカラ1.JPG

遠くのウグイス
20230527ウグイス4.JPG

外周で心地良く囀るホオジロ
20230528ホオジロ1.JPG

以下鳥以外
遠かったけどアカシジミ
20230527アカシジミ2.JPG

ヒカゲチョウ
20230527ヒカゲチョウ1.JPG

スジグロシロチョウ
20230527スジグロシロチョウ1.JPG

テングチョウ
20230527テングチョウ1.JPG

キマダラセセリ
20230527キマダラセセリ1.JPG

ホソミオツネントンボ
20230527ホソミオツネントンボ1.JPG

クロイトトンボ
20230528クロイトトンボ2.JPG

コシアキトンボ
20230528コシアキトンボ1.JPG

ニホンカワトンボ
20230528ニホンカワトンボ1.JPG

フトカミキリ系かなあ…同定が出来ない
20230528カミキリムシ1.JPG

もう直ぐ梅雨に入りそうだ
またまた鳥見に出掛けられない日が増えそうで憂鬱
nice!(12)  コメント(10)