SSブログ

「こいつあ~春から縁起がいいわい」 [野鳥]

 ようよう朝遅くに起きだし雑煮や黒豆を腹に収めると
さて何をしようかてなものである。当然鳥の事は気に掛かるので
我が家の駄猫に「黒缶」を与えてから家を出た。そうそう遠くへは
行けない事情も有り近くの公園へと向かう。
 大して期待の出来るポイントでも無いのでまあアカハラにでも
会えれば良いと軽く思うのだが・・・・

 相変わらず多いのはシメだ
元旦早々に「締め」と言うのも何となく居心地が悪いなあ等と思う
20190101シメ2.JPG
20190101シメ6.JPG

その後シロハラやメジロ、アオジなどが適当に現れて
それなりに楽しめるのだが目覚ましさには程遠い
そろそろ場所替えをしようかと思った時
前方の木にキジバトが…止まったと思ったのだが
オヤオヤ何とツミだった
こいつは正月には相応しい縁起モノだ
20190101ツミ7.JPG

この子は落ち着き無く周囲の木々にを飛び移って様子を窺がっている
20190101ツミ14.JPG

時に直ぐ頭上に
虹彩の黄色みはかなり鮮やかなので成鳥かと思ったが
胸に「ハート型斑」が有り若鳥と思われる
20190101ツミ10.JPG

そしてこの子の意図が分かった
水浴びがしたかったのだね
こうしてみるとやはり
成鳥の精悍さは無いようでどことなく迫力に欠ける
20190101ツミ16.JPG
20190101ツミ2.JPG
20190101ツミ31.JPG

一頻り暴れまくってようやく
20190101ツミ37.JPG

チョットよそ見をしている間に飛び出され・・・間に合わず・・・終了
20190101ツミ42.JPG

「帰れコール」(古いなあ~)も有ったので撤収
その道すがら綺麗な「ジョビ男」にも会えて気分は上々
20190101ジョウビタキ3.JPG

てな訳で程良い年始の出初式が出来たわけなのだ

nice!(17)  コメント(12) 

nice! 17

コメント 12

queso

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
元旦早々ツミに出会えるとは良いですね。だんだん夏鳥という
概念がこの鳥も今後は薄れていくのでしょうか。
私も昨日今季初見の冬鳥に出会えました。でも、ツグミの少なさは
年明けも相変わらずです。

by queso (2019-01-02 08:44) 

ramblin

quesoさん、こちらこそ宜しくお願い致します。
元旦のツミはお年玉を貰ったような気分になり
ました。この鳥も段々留鳥化している感じです。
猛禽にとっても都市型の生活をする方が楽に
なっているのでしょう。何せ「渡り」は大変
ですから。
 そうツグミはニ三度僅かに視認しただけで
写真にも収められていません。どうなっているのか???
by ramblin (2019-01-02 17:15) 

takapy77

明けましておめでとう御座います。
今シーズンは、越冬ツミちゃんが見られないです。
昨年は、台風を境に燕が殆ど見られなくなったのですが、
12月に入ってから、越冬燕が見られるようになりました。
シベリアなどで繁殖した燕は、日本で越冬するという説が
ありますが、その通りだと思いました。
ツミに限らず都市型の野鳥も増えていますね。
最近は、住宅街で、チョウゲンボウをよく見ます。
野鳥の生態を調べるのも面白いですね。
本年も宜しくお願い致します 。

by takapy77 (2019-01-02 19:11) 

ネオ・アッキー

明けましておめでとう御座います。
昨年中は大変お世話になりました。
本年も何卒宜しくお願い致します。
by ネオ・アッキー (2019-01-03 07:39) 

ramblin

takapy77さん
新年明けましておめでとうございます。
考えてみるとツミみたいな小型の猛禽に
とってダイナミックな自然の有る場所より
都市近郊の方が生きる糧が得やすいかも
しれません。
その他に気候的な要因も有るのでしょうか
他の鳥さんも越冬傾向や留鳥化が増えている
気がします。
 また今年も宜しくお願いします。
by ramblin (2019-01-03 19:13) 

ramblin

 ネオ・アッキーさん
明けましておめでとうございます。
何時も素晴らしい記事を見せて頂き
有難うございます。
本年も宜しくお願い致します。
by ramblin (2019-01-03 19:18) 

ナビパ

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
ツミに出会えて幸先がいいですね。
佳い鳥運に恵まれますように^ ^b
by ナビパ (2019-01-04 14:25) 

ramblin

ナビパさん明けましておめでとうございます。
最近は都市定住型のツミが増えているよう
ですので目撃する機会は増えると思います。
今年もコアジサシその他ナビパさんの素敵な
画像が見られると思っておりますので
宜しくお願い致します。
by ramblin (2019-01-04 20:09) 

さとし

ツミが水浴びする姿だなんて見たことないですよ。
今年も宜しくお願い致します。
by さとし (2019-01-04 20:57) 

ramblin

さとしさん、私も初めてです。ツミはさとしさんの方が
見る機会は多そうなのでチャンスは有るかもしれませんね。
本年も宜しくお願い致します。
by ramblin (2019-01-05 03:54) 

まっちゃん

ツミがいるならそこそこ鳥は多いんじゃないですかね。
MFでは殆どツミを見ません。
何かちらりと見える鳥もいるんですが、スズメやハトの見間違いだろうと。
でもたまに見慣れない模様のも出るのですが、数秒じゃ判定できません。
by まっちゃん (2019-01-05 15:18) 

ramblin

 まっちゃんさん、このフィールドは池と小さな
水場が有って小鳥類がそこそこ来ます。ただ非常に
暗くて写真が撮り辛いのが難点です。地上採餌
していたアオジの小群れがサーッと飛び出したので
何だろうと思ったらこんな子が来ていました。
ツミもこの辺りに小鳥が集まるのを知っているの
でしょう。
by ramblin (2019-01-05 22:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。