SSブログ

近場のシギチはほぼ終わり [野鳥]

 表題の通り近場(特に淡水系)のシギチはほぼ終焉を迎えた。
やや遠目の珍シギに振り回されて近場での探索が疎かになった
感は否めない。

県内の海岸にて
かなり遠くにオオソリとチュウシャクが居る
20190914オオソリとチュウシャク1.JPG

オオソリがチュウシャクにドヤされる
20190914オオソリとチュウシャク3.JPG

なんとかこの個体がコシジロオオソリだと確認される
このシギを珍鳥だと言う方がおられるけど
毎年この時期割とコンスタントに見られる鳥なのだ
20190914オオソリとチュウシャク5.JPG
20190914コシジロオオソリハシシギ3.JPG

チュウシャクの背は見易い
20190914チュウシャクシギ3.JPG

浜辺の現実はこんなもの
このどうしようもない世界にも
鳥さんの求めるモノが有るのは皮肉
キョウジョシギ幼羽
20190914キョウジョシギ2.JPG

シギチマニアにとって
一番有り難くない子が飛来・・・・モーッ!
20190914ハヤブサ1.JPG

前回の記事にもちょこっと登場させたノビタキ
地元での探索が難航を極めているので再登場させた
20190914ノビタキ16.JPG

近所の愛想の無い個体とは大分様子が違った
20190914ノビタキ8.JPG

海辺で無くとも普通に見られる鳥になったので
感動も無いけどイソヒ
20190914イソヒヨドリ2.JPG

シギチの次はカモちゃんだけど
偶には山野の小鳥で遊んでみようか・・・

nice!(13)  コメント(6) 

nice! 13

コメント 6

queso

キョウジョシギの幼鳥、首をくいっと上げると何だか違う鳥のように
見えますね。
今日は田園&沼周辺を歩きノビタキとの出会いも期待しましたが
暑過ぎたようです・・・。また台風が来るそうで空気が湿度を含み
重たくなってきましたね。
by queso (2019-09-28 15:04) 

takapy77

コシジロオオソリは、やっぱり意外と多いですよね。
昔撮った写真を見ると、腰が白っぽい個体もいますね。
最近は、シギチを見に行けてないです。

by takapy77 (2019-09-28 19:57) 

ramblin

quesoさん、私個人的にはキョウジョシギは派手で
ややグロな感じの成鳥よりもスッキリ感の有る幼羽が
好きなのです。
 私も地元のノビタキの警戒心の強さには手を焼いて
おります。
by ramblin (2019-09-28 20:47) 

ramblin

takapy77さん、どうして今期になってコシジロオオソリが
注目を浴びるようになったのか不思議なのです。
 もうシギチも終わりだと思って山野の鳥を見に行ったら
新たなシギチの情報が入ったりして困っています。
by ramblin (2019-09-28 20:51) 

まっちゃん

キョウジョシギの幼鳥じゃこんな感じですか、見間違いそう。
by まっちゃん (2019-10-04 13:53) 

ramblin

まっちゃんさん、キョウジョシギの幼羽は
成鳥とは大分感じが違ってスッキリとした
印象が有ります。
by ramblin (2019-10-06 20:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。