SSブログ

「1日1鳥」後はトンボ [その他]

 8月に入ったら田圃にオオジシギを見に行く・・・なんぞは過去の話。
この酷暑では「死に至る鳥見」になっても不思議では無い。
と言うことでやはり体力的にも無難なMFに行くことになる。
サンコウチョウの声も聞かれなくなりその他の鳥さんも寂しい限り。
まあノンビリ1日に鳥さん一つを得れば良いなんて感じ。
後はこの時期トンボに遊んで貰う。

土曜日
ひっそりと暗がりで佇むキビタキ
20230805キビタキ2.JPG

日曜日
コゲラも歓迎だよ
20230806コゲラ1.JPG

マユタテアカネ
前頭部に有る2黒点が可愛い
20230805マユタテアカネ1.JPG

胸側面には太い黒線が入らない
20230805マユタテアカネ2.JPG

コフキトンボ ※ご指摘によりミヤマアカネに訂正します
雌帯トンボ型
雄は見付けられず
20230805コフキトンボ3.JPG
20230805コフキトンボ4.JPG

オオシオカラトンボ
翅の基部が黒い
20230805オオシオカラトンボ1.JPG

先輩の肩を借りるオオシオカラトンボ
20230806オオシオカラトンボ1.JPG

鳥仲間のOさんに
「無垢な心を持っている人には止まるよ」と言ったら
アレレ本当に止まったよ
20230806オオシオカラトンボ2.JPG

オオシオカラトンボ雌
腹部題8節に膨らみが有る(矢印部分)
20230806オオシオカラトンボ5.JPG

右の雄は大分粉を吹いて白くなっている
20230806オオシオカラトンボ6.JPG

ナツアカネ
矢印部分の黒条先端がスパッと四角く切れていればナツアカネ
尖がっていればアキアカネ
20230805ナツアカネ1.JPG

オニヤンマ ※ご指摘によりコシボソヤンマに訂正します
得意のぶら下がり
20230805オニヤンマ2.JPG
20230806オニヤンマ1.JPG

ハグロトンボ雄
20230805ハグロトンボ2.JPG

コシボソヤンマ
初めルリボシヤンマの雌かと思ったが・・・
腹部第3節が極端に細く括れている
20230806コシボソヤンマ2.JPG

今年もキイトトンボに会えて良かった
20230806キイトトンボ3.JPG
20230806キイトトンボ4.JPG

そんな訳で鳥さん命の人には申し訳ないが今回はトンボがメイン
そしてトンボに関してはど素人なので
同定に誤りが有るかもしれないのでその際は教えて下さい。
nice!(10)  コメント(8) 

nice! 10

コメント 8

風神

土曜日日曜日と鳥さんは、ほんとに一日一羽ですね(^^)
キビタキは、どこかやつれた表情に見えます^^;
コシボソヤンマは、初めて見ます。私は昆虫も大好きなので、どんどん投稿して教えてください。
by 風神 (2023-08-07 17:32) 

ramblin

 風神さん、この時期のMFも鳥さんとの出会いは
少ないですが暑さを少しだけ凌げるのでノンビリと
半日は居続けてしまいます。
 このキビタキは成鳥では無いです。
私もコシボソヤンマを見るのは初めてでした。
蝶やトンボに関しては超初心者なので私の方こそ
色々教えてください。
by ramblin (2023-08-07 20:47) 

queso

以前は8月の田園にタマシギを見に行き、オオジシギに出会えた
こともありましたが・・・この夏は早朝の短時間でない限り、
炎天下での探鳥は危険です。
河川敷で見られる鳥もかなり限られてきました。台風7号の動きも
心配ですね。

by queso (2023-08-08 08:39) 

kozakura

トンボもこんなに種類多く生息しているのですね。
鳥の居ぬ間にトンボと戯れるのも一興ですね。指に止まるなんて・・
キビタキが私の秋の出番を忘れないで、と言ってるみたいです。
ホントこの酷暑、少しお手柔らかにしてもらいたいです。


by kozakura (2023-08-08 09:23) 

ramblin

quesoさん、夏がここまでキビシイと
体力に不安が有る昨今では出掛ける場所も
限定されてしまいます。チュウジシギの来る頃には
田圃巡りも出来るかなと思うのですが。。。
 今年は台風が多く襲来するかもしれないと言う話も有り
不安ですね。
by ramblin (2023-08-08 13:39) 

ramblin

kozakuraさん
「谷戸の奥 鳥も見られず しょぼくれて 仕方無しとて
蜻蛉とたわむる」と歌ってみましたがホントは
トンボ見も十分楽しいです。
「NHKの首都圏ネットワーク」「私のイチオシ」のコーナーで
カワセミの頭にウチワヤンマが止まっている写真を投稿されて
いましたが鳥とトンボのコラボ私も撮りたいです。
 そうキビタキは10月頃まで見られる良い子ですからね。
勿論スピッツ風に「キビ(君)を忘れない~♪」ですよ。
by ramblin (2023-08-08 14:10) 

takapy77

私もこの時期、トンボを見に行きますが、
今年は、見学路の近くの蓮が全くなくて、トンボも、
あまり居ませんでした。暑いし早々に撤収しました。
トンボの識別は、詳しい方ではないのですが、
コフキトンボは、ミヤマアカネ。
オニヤンマは、コシボソヤンマの様に見えます。
まあ、コシボソヤンマって見た事ないですけど。
間違っていたらごめんなさい。

by takapy77 (2023-08-08 16:42) 

ramblin

takapy77さん、早速やっちゃいました。
それも2種もですからね。ご指摘有難うございました。
誤同定の教訓として載せておいた方が良いと思うので
そのままにしておきます。
今後ともご教授宜しくお願いします。
by ramblin (2023-08-08 20:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。