SSブログ

MF2日分 [野鳥]

 このところ急激に気温が急降下。猛暑でダメージ大の体にはこれもまたキビシイ。
兎に角MFへ
この時期MFで是非見たい鳥も有るのだが中々に難しい。

MFでのエゾビタキの出は良く10個体はいるだろう
20231001エゾビタキ1.JPG
20231001エゾビタキ3.JPG
20231001エゾビタキ6.JPG
20231007エゾビタキ1.JPG

遥か上空をノスリが飛ぶ
20231001ノスリ2.JPG

ミズキの木にはキビ雌が来る
20231001キビタキ1.JPG
20231001キビタキ2.JPG
20231007キビタキ1.JPG

けたたましい鳴き声がするので上を見上げるとカケスがいた
カケスは漂鳥なので気温の低下と共に降りて来たのだろう
20231007カケス1.JPG

カケスの鳴き声が尋常では無かったので何だろうと思っていたら
目の前を猛禽が横切り正面右奥へ飛び込んで行った
煩い枝間に僅かに姿を見る事が出来るが写真は無理
頭を上下させてかなり小さい獲物を採餌している(多分鳥では無い)
暫くすると割と近くで枝止まりしてくれたので何とか撮ることが出来た
頭部の眉斑が明瞭
虹彩に鮮やかさが無い
ろう膜の色みが薄い
腹部中央にハート型斑が見られる
ツミ幼鳥だ
20231007ツミ2.JPG
20231007ツミ3.JPG
20231007ツミ7.JPG
20231007ツミ10.JPG
20231007ツミ11.JPG

こんな子が居座ると当然小鳥の出は悪くなる
その後は粘るも鳥の出はイマイチ
イカル
20231007イカル1.JPG

クロツグミは2度ほどチラリと見えたが
カメラで捕捉は出来ず

池ではマガモの雌雄が入っていた(2個体のみ)
冬期この池の優占種的な存在だ
20231007マガモ2.JPG
20231007マガモ3.JPG
20231007マガモ4.JPG

そして寂し過ぎるオマケは近所の田圃のノビタキ
去年はとてもサービスが良かったが
今年はとても引っ込み思案
オイラと同じだね
20231001ノビタキ1.JPG
nice!(9)  コメント(10) 

nice! 9

コメント 10

kozakura

エゾビタキの盛況ぶりは微笑ましいです。そしてカケスとはなんだか冬を思わせる雰囲気ですね。ツミが来たりするのですか。移動中なのでしょうか。遠くてもノビタキが来てくれて良かったです。また日を改めるとサービスしてくれるかも。見たいものって何でしょうね。
by kozakura (2023-10-09 22:19) 

風神

エゾビタキはあちこちで見られるようになりましたね。
クロツグミは残念でしたね。私も見てみたい鳥です。
ノビタキはもう少し時間が必要ですね。時間とともに慣れてくれば、サービス良くしてくれるでしょうね。
by 風神 (2023-10-09 22:37) 

美美

そろそろ探鳥の季節でしょうか。
今年も色々な鳥が見れると良いのですが。
by 美美 (2023-10-10 16:38) 

まっちゃん

エゾが多いですか、いいですね。
MFでは今日は2羽見られました。
海に何かの大きな群れが浮かんでいたのですが、確認しようと思った頃にはいなくなっていました。
おそらくユリカモメめだったんでしょう。

by まっちゃん (2023-10-10 16:45) 

ramblin

kozakuraさん、エゾビタキだけは豊漁なんです。
アレッこの鳴き声は何だっけ・・・だなんて
カケスの声すら忘れている困り者の私です。
ノビタキはもう少し足を延ばせば見られる確率も
高まると思うのですが己が無精を責めています。
見たいものはクロツグミなんですが此れが手強いのです。
by ramblin (2023-10-10 17:43) 

ramblin

 風神さん、エゾビタキは春の渡り時期に見られる事が
少ないので秋はしっかり見て置きたいですね。
 クロツグミは声もするし姿も一瞬は見られるのですが
中々撮れずにストレスが溜まります。
 ノビタキはもうワンチャンスくれると良いのですが。
by ramblin (2023-10-10 17:48) 

ramblin

 美美さん、此れからは冬鳥の飛来も期待出来ます。
気温も下がって猛暑での探鳥より楽出来そうですね。
by ramblin (2023-10-10 17:52) 

ramblin

 まっちゃんさん、最大10羽くらいはいるのですが
そうなると間違ってサメビタキが混じっているかなんて
思うのですがそうは行きません。
 大きな群れですか何だったんでしょう?
これからはまっちゃんさんのフィールドでは
カモ類の飛来が楽しみになりますね。
by ramblin (2023-10-10 17:57) 

queso

エゾビタキが10個体とは盛況ですね。羨ましいです。
この鳥はフライングキャッチを行うことが多いので風の強い日の
撮影は厳しいですね。
ツミが登場すると小鳥は隠れてしまいますね・・・。
ノビタキは今週末も河川敷で探してみようと思っています。
by queso (2023-10-11 17:14) 

takapy77

こちらでは、ツミがなかなか見られないです。
クロツグミは残念でしたね。地上に居る事が多いので
なかなか見られませんね。
MFでやっとキビタキ雌が1羽だけ見られました。
一時少なくなったコサメやエゾビタキは増えました。
ノビタキ、今年は沢山入ってきました。(10羽くらいかな)。
引っ込み思案の子も多いのですが、大胆な子もいます。
暑さが収まって、一斉に入ってきたようです。

by takapy77 (2023-10-12 19:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。