SSブログ

殆どモノクロな鳥見 [野鳥]

 この時期シギチが見られないのは残念の極み。と言っても近場で
シギチが見られるポイントも無い。仕方なく市内の大きな川に出掛け
てみるのだが此処もあまり期待は出来ない事が分かっている。

午前中の右岸からの観察は逆光が酷い
キアシのまとまった群れが飛び交うが分かり易い場所に
降りてくれることもない
20200517キアシシギ1.JPG

お気付きだろうが一羽だけハマシギが行動を共にしていた
サイズも違うが
翼上面にコントラストの無いキアシに対し
ハマシギは白い翼帯が目立つ
20200517キアシシギ2.JPG

キアシは何度か上空を行ったり来たりするが
この時はハマシギは居なかった
20200517キアシシギ4.JPG

石がゴロゴロとして歩き辛い河川敷を流していると
小さめのシギチに飛ばれた
コチドリかと思ったが
この角度で翼上面の白帯がハッキリと見られるのはイカルチドリと考えたい
20200517イカルチドリ5.JPG

中州に降りたが逆光が酷く見辛い
20200517イカルチドリ6-001.JPG

尾羽の突出が目立つ
20200517イカルチドリ1-001.JPG

嘴は細長く根元から先端へのラインは角度がが浅いので
コチドリの其れと比べるとキュートな感じが無い
20200517イカルチドリ3.JPG

この日の予報どおり気温もうなぎ登り
このポイントに長く居ても期待は薄いので撤収を考える
その前についでなので橋のチョウゲンボウを見てからと思う
丁度「お持ち帰り」をしている個体に出会った
20200517チョウゲンボウ3.JPG
20200517チョウゲンボウ1.JPG

色みの少ない時間を過ごしたので
こんな子も癒しだなと・・・・思った
ベニシジミ
20200517ベニシジミ1.JPG
nice!(16)  コメント(10)