SSブログ

潮見を読むのはホント難しい [野鳥]

 この日は大潮。シギチを目的に出掛けた。干潮3時間前に現地に着ければ
良いと軽く考えていた。現地に着いてその潮の引き足の早さに驚いた。
大潮と言っても干満の描くカーブの程と干潮時間は色々で有りそれが鳥さんの
落ち着く場所に大きく影響する。そしてこの日は潮干狩り開催日で有ると言う
事も大きく影響する。従ってこの日のシギチはかなり遠く更に人々の動きによって
遠くへと・・・・最悪のパターンだ。

一瞬近くを旋回して飛び去ったホウロクシギ
腹以下がかなり白っぽい個体だが
翼下面を見ればホウロクと確定される
20190420ホウロクシギ1.JPG

ユリカモメ成鳥夏羽
20190420ユリカモメ1.JPG

潮が上げるのを待つのも一つの手では有るが
それとてもこの騒がしい干潟の状況では覚束ないものになるだろう
転戦を決断して次なる海辺の公園へ
だが其処でも出遅れの感は否めない

逆光下のチュウシャクシギの群れ
20190420チュウシャクシギ2.JPG

気を取り直して
淡水池でヒクイナを待つ
大分待たされたが
左側の葦原から右の葦原へダッシュ
20190420ヒクイナ3-001.JPG

右の葦原で採餌行動
20190420ヒクイナ4.JPG
20190420ヒクイナ6.JPG

一頻り採餌を続けた後に
また左の葦原へダッシュして帰って行った
20190420ヒクイナ8.JPG
20190420ヒクイナ9.JPG
nice!(15)  コメント(6)